IT化に備え看護師のスキルアップを

医療業界でも、年々IT化が進んできています。速さや管理のしやすさなどから、電子カルテなどの導入が進んできました。しかし、今後は通院が難しい人のための遠隔治療なども進んでいく傾向にあり、さらに高度な設備やスキルが求められるでしょう。
そこで重要になるのが、看護師のITスキルを高めていくことです。基本的には医師が行うことでも、看護師がサポートする場面は多くあります。現場で業務をスムーズに進めるには、必要な操作ができたり、問題に対処したりするだけの力が欠かせないのです。
特に、遠隔治療の場合や診察時の機器操作を患者にしてもらう必要がある場合などは、患者に対して操作をアドバイスしなくてはいけません。医師がすべて行うことは難しいので、看護師などスタッフがアドバイスを行うことが多くなるでしょう。
その際に的確に答えることができなければ、診療もスムーズに進まなくなってしまいます。人と接するスキルと同じように、ITスキルも身につけていくことが、看護師に求められるのです。
そのためには、まずできることから始めてみましょう。PC操作が苦手な人も、積極的に経験していくことで操作に慣れ、問題にも対処できるようになっていきます。
まったくわからない場合には、スクールを利用してみるのもいいかもしれません。看護に関するスキルと同様に、PC操作についても日々スキルを磨いていくことが、これからの看護師には求められます。
このように、医療業界のIT化は、現場で働く看護師にも影響してくるのです。医療業界のIT化については、《医療のIT化を読み解く》にも記されているので、注目してみるといいでしょう。